NEW POST

森と人

フライフィッシングの魅力 | 村野博道さん

山や山間部には様々な遊びが存在しており、楽しみ方も人それぞれ。このWEBサイトでは様々な方の自然の楽しみ方を通して山や山間部の色んな楽しみ方も知ってもらおうと、お客様のインタビューも計画していましたが、真っ先に僕らが思い浮かべたのが、僕らが”クマさん”と親しむ村野さん。このページでは”クマさん”として僕らが呼ぶ名で掲載させていただきますが、僕らの店を通してアウトドアを楽しむようになった方の多くが慕うベテランです。

“クマさん”についてのご紹介は、果てしなく色々なことをお伝えできるほどで”日本フライフィッシング協会”の理事を務める傍ら、ハイキングにフライフィッシング、地域の食や宿の楽しみに、地域活性化への貢献、若者の育成や、自然の楽しみ方・ウェアや道具の楽しみ方と挙げればキリがありませんが、今回はそんな中でフライフィッシングの楽しみについて、呑みながら聞かせていただいた時の話を元に。

多くの自然愛好家に慕われる存在

ハイキングも渓流釣りも、野鳥や花も、色々な楽しみ方をする方々の呼称が分からないので”自然愛好家”と書きますが、僕らの店を介してアウトドアのアクティビティを楽しむようになった方の多くに”クマさん”は知られていたり親しまれていたりする存在。宮崎県でアウトドアを楽しむ多くの方に親しまれ、僕ら自身も山に渓谷にと色々と素敵な時間をご一緒させていただいています。

学生時代に山岳部であちこちの山を歩いた経験のある”クマさん”は、フライフィッシングの大先輩として、また時に山を歩いて楽しむ仲間として世代を超えて付き合い、花鳥風月を感じる自然の楽しみ方は、本当に素敵と言いますか”粋”で、僕らも尊敬し、自然の遊び・道具の楽しみ・地域貢献と様々な活動を通して多くの方に尊敬されています。

そんな”クマさん”に「改めてフライフィッシングの魅力って」と、居酒屋での飲み会を楽しみながら聞いてみました。

生涯楽しめるフライフィッシングという”遊び”

「フライフィッシングはねぇ、生涯楽しめる”遊び”だな」と間髪入れずに、呑みながら答えてくださった”クマさん”
これについては僕も同じ考えなのですが、自然観察の要素・フライタイイング・のんびりと釣りを楽しむこと・仲間と楽しむことなど「生涯楽しめる良い遊びだ」と話してくださいます。

アウトドアのアクティビティでは、どんな遊びにしろ観察的な要素の楽しみが多いですが、フライフィッシングも同様に、渓谷の風景・花・野鳥・そして虫や鱒と、様々なものを観察して楽しんだり発見して感動することができ、そんな魅力について楽しそうに語ってくださいました。

自宅でも楽しめる遊び

フライフィッシングはその季節に飛んでいる虫などを模した毛鉤を作って、その毛鉤を用いて魚を釣るというゲーム的要素の強い遊びですが、そんな遊びを思いながら「だってさぁ、自然や虫を観察して魚を釣ることを考えながら自宅でフライを巻くのはさ、自宅にいても自然を想いながらアウトドアが楽しんめるんだから」と、フライや山の話をする”クマさん”はとても無邪気に楽しそうに語り、話を聞く僕らも、つい釣りに行きたくなるような気持ちを感じます。そして、よくタイイング(毛鉤を巻くこと)などについても、様々なアドバイスや助言を惜しみなく話してくださいます。

僕自身もよく制作したフライをチェックいただいて「もっとこういう風にした方が、こんなシチュエーションで良いよ」などと、色々アドバイスをいただいています。

現場での検証とゲーム的要素

「季節により異なる虫、自分の制作したフライ、そしてそれを流す流し方や、ポイントの見極めや経験と、様々な要素を釣りの現場で検証して思うように釣れた時の喜びと言ったらさ」と酒も手伝って非常に楽しそうにフライフィッシングの魅力を語ってくださる”クマさん”
フライフィッシングには”釣り”というゲーム的要素と、自然を観察して楽しむ喜びと、生涯楽しむには最高な遊びだよと話してくださいます。

そしてハイキングでもフライフィッシングでも、同じ楽しみの対象を持つことで世代を超えた共感や付き合いを持つことができるのも、また楽しみのひとつだと感じます。

遊びと地域貢献

「所詮は遊びなんだから楽しくなきゃなー」と、そんなことを笑いながら話してくださる”クマさん”ですが、アクティビティを楽しむ若い世代の方々にも慕われている要因のひとつとして、好きな地域への貢献意識というのが感じられ、多くの方にリスペクトされています。
“地域貢献”について、常々そうした活動を行なわれているお気持ちを伺うと「自分が楽しませてもらっている地域だろ、それを考えない方がオカシイじゃんか」というお答え。
実はそんな話は僕らはよく車の中や店で行っているので、芯のしっかりした御方だなぁといつも思うのでありますが、一緒に様々な地域に出かけると、その土地土地の美味い飯や宿を熟知し、僕らのような次の世代にもしっかりと教えてくださいます。

そして遊漁券を買うにも、自分が楽しむための道具を買うにも、地域の店や僕らのような店を活用することで、対面でのコミュニケーションを楽しみ、そして次の新たな遊び手が増えて裾野が広がるものだと真面目に話してくださいました。

僕らの店を介してハイキングやフライフィッシングを楽しむ方が少しずつ増えており、そうしたことを心底喜んでくださる”クマさん”ですが、こうした方の存在こそが裾野が広がる大きな要因だなと、店を営み、ベテランを慕う若い方々を拝見して思うのであります。

“フライフィッシングの魅力”と題した記事ですが、”クマさんの魅力”な内容の今回の記事。こんな方々とお付き合いさせていただけるのは、趣味という遊びの大きな魅力です。
この数年の間にフライフィッシングを始められた方々も、是非生涯の遊びとして長く安全に楽しんでいただければ光栄です。


SUPPORTをお願いしております

お店の運営と並んで、宮崎県の山に関する様々な話を皆様にお届けできますよう、ご覧いただいて「面白かった」「参考になった」「頑張れ」などと感じていただけた方にサポートをお願いしております。
サポートいただいた金額は取材に関する経費などに使用させていただきます。

SUPPORTに関する内容は以下のリンク先に掲載させていただきました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP